こんにちは、ピスチコ(pis_chiko)です。
先日レンタルサーバーから「【重要】アカウント凍結予定のお知らせ」が届きました。
どうやらこのままではピスチコネットはなくなるみたい。
ブログ今むかし
一度も宣言したことはない「毎日更新します」。
そんなことできるわけないからです(笑)
そこらへんの温度はブログを始めたころと変わりなく、毎日更新しようと思ったこともない。
やる気がないわけではないのよ。
私にとってブログは書きたい時に書くもので、始めたころから何にも変わっていないのです。
楽しくないと書けないし、無理して書くととてもじゃないけど公開する許可を自分に出せない。
なのにな、アカウント凍結とは。
星の数ほどネット上に広がる
今ブログを趣味で書いてる人から仕事にしている人まで、いったいどのくらい?
そうじゃなくてもSNS定期発信、YouTubeやTikTokなどの動画配信、アメブロ、はてなにnote。
人が端末で打ち込んだ活字や何かを表現するさまを見る機会が増えた。
こうやって書いてはいるけど、ネットで読むことは滅多になくて、時間があれば本を手に取る。
本をたくさん読むと、不思議と文章がスラスラ話すみたいに書ける…打てると言った方が良いのかな?
読まないと言葉の吸収が少ないからか、インプットしないで出せませんよと言わんばかりにキーボードを打ち込めない。
ブログにも塾というか専門家がいて、ノウハウを教えてくれるサービスもいろいろあるので、日々優秀なブログが増えている。
やめる人もいるし、始める人もいるだろう。
続ける人がアクティブな空気をネットに送り続けていくんだと思う。
- インターネットは次の段階へ、究極のサービスを生み出すのはあなたかも?
- 「本の読み方」読書をする理由(メリット)と、しない理由(デメリット)
- 【ブログ運営】デザインよりもとりあえず記事を書く、副業にできる人できない人
アカウント凍結の理由
【Xserver】■重要■サーバーアカウント凍結のお知らせ
現在ご契約中のサーバーアカウント「○○○○」は、ご利用期限日である【2019年11月30日】を過ぎておりますが、現時点で料金のお支払いを確認出来ておりません。
ごめんなさい、忘れてました、本当にすいません。
これ12月1日にきてすぐコンビニに走りましたよ、うっかりすぎるでしょ。
ブログに対する愛なさすぎない?
こんなこと初めて、支払いは忘れない方なんだけど…自分で言うのもなんだけど、どこか抜けてるところがあるの。
エックスサーバー、親切な会社だなーと思う。
前に使っていたサーバーなんて、料金払っているのに抹消されたから。
かなり前の話だからね、もういいんだけど。
凍結されてからメールがきて、料金払わないとブログも見れない状態になっているかと思うでしょ。
なのに普通にアクセス出来て、執行猶予的に時間くれるなんて本当に優しい。
今ここで自分でばらさなければ、この事実は公表されなかったわけです。
ネット関係、結構嫌な思いしてきているので、沁みました。
神対応、ありがとう。
うっかりミスに気をつけて!(お前がな)

Twitter&Instagramで当たり障りのない情報発信中です。