こんにちは、ピスチコ(pis_chiko)です。
食べた物で身体はできているので、今の食生活が未来の自分を創るわけですが、習慣的に続けていたある物がここ最近飲めなくなってしまいました。
なのでコラーゲンより強力だと自覚しながら4年半飲み続けた物を卒業します。
5年経たずにやめる理由
2016年の元旦から飲み始めたのできっかり4年半、お世話になりました。
定期購入で沖縄から毎月届く、南の果てから北海道へはるばるやってくるんだと思うと愛着がわいてしまう。
ネットワークビジネスの、モリンダのノニジュースのように美味しければ続けられると思うのですが…
誘われたことがあって試飲経験があります、ですがお高いので購入には至りませんでした。
私は1か月分送料込みで1万円でお釣りがくるノニジュースを、毎月楽天のショップから送ってもらっていたのです。
最初の頃は天然100%のノニジュースの飲みにくいところも含めて好きだったのに、いつの日かその渋さに苦しむようになりました。
臭いも強烈で、こぼしたりどこかに付着すると我慢できません。
天然のノニはかなり扱いにくい飲み物でした。
自然の物をそのまま飲むコンセプトは素晴らしいし、身体も疲れにくい、栄養が豊富で酵素も採れるんです。
それでもやはり今までとは違うストレスの多い生活に、自分の中の器がすり減ってしまったのかも知れません。
結局「今月でお断りします」と連絡して飲むのをやめてしまいました。
ピンチから救ってくれた飲み物は○○
もし「疲れやすい」とか、「眠くて仕方がない」、「なんとなくだるい」等病院に行くほどでもない身体の悩みがあったら、まず水を毎日2リットル飲んでみてください。
ペットボトルのお水ではなく、お家の蛇口から出てくる水です。
私は2人目出産後のひどい不調から回復するのに、お水が一役買ってくれました。
水を美味しく飲むために、浄水器を人生で初めて購入、お米もお茶も全部美味しくなるんですね。
水を飲むのはどうしても無理な方はお茶を作って飲んでください、麦茶がおすすめ。
ペットボトル入りの水は安全面で水道水より上だと思っていませんか?
日本の国の法律では水道水にはかなり厳しい規制がありますが、ペットボトル入りの水のメーカーへの規制は緩やかなものです。
日本の水道水は安全に飲める基準を維持しているのに、なぜペットボトルの水を購入する人が圧倒的に多いのでしょう?
1番の原因は匂いや味だと思いますが、それは浄水器が解決してくれます。
浄水器でカルキ臭のもとである塩素をろ過できれば、匂いはなくなり飲みやすいお水になるでしょう。
いろいろな浄水器があるので迷いながら私も決めました、何と言っても身体に良い飲みのものは水だと思います。
浄水器は水道水から何を除去したいか?どういう水を飲みたいか?で決めると良いと思います。
お水が身体に良いと言うのを教えてくれたのは、産後太り解消に通い始めた骨盤整体の経営者の方でした。
それまでお茶やコーヒーは飲んでいましたが、お水を飲むことは滅多になくて。
「たかが水、されど水」、身体の中の水分が今までより勢いよく入れ替わるだけで、驚くぐらい元気になります。
1か月モニターお試し中
常温のお水は飲みにくいと思われがちですが、湯船の中だと500mペット1本くらい楽に飲めてしまいます。
後は昼間に必ず1リットルは飲むので、多少足りなくてもだいたい理想に近い水分量かな?と思って飲み続けています。
そしてノニに変わって飲もうと思っているのがこちらの飲み物、モニターして良さそうなのでとりあえず3か月分申し込みました。
健康オタクなので、何か飲んでいたい。
ビタミン・ミネラルを食生活で補うのが大変で、サプリメントより天然ジュースと思って選びました。
今モニター募集中なので、興味のある方は試して見てください。
そこまで飲みにくくないので、ここから半年は続けてみたいです。
薬のような即効性は求めていません、また飲むだけで何かが改善するとも思っていません。
ストレッチや玄米中心の食生活にプラスして、身体の底力を上げて行くのが狙い。
新しい事を始めるのはわくわくするので大好きです。
まだまだ思うように自由な生活が戻ってきませんが、自分はこれが良いと信じて取り入れているものがあるとメンタルが強くなりますね。
ストレスフリーで生きるには、自分を信じてぶれないことが大切だと思っています。

Twitter&Instagramで当たり障りのない情報発信中です。