こんにちは、ピスチコ(pis_chiko)です。
十勝帯広近郊は本当に美味しい物であふれています。
売っているお菓子やパンも、そしてお店で出てくるお料理も本当に美味しいです。
8月29日(木)に白樺のダイイチにガストがオープンしますが、大手ファミリーレストランがとにかく少ない。
コンビニはクローズしたりオープンしたりしながら、まだ全ブランド揃わない。
思うんです、個人のお店が本当に頑張って美味しい物を作ってくれているんじゃないかと。
ラーメン編
美味しいから、浮気しても帰ってきます。
美味しいからたまに無性に食べたくて、閉まっていると立ち直れません。
そんなお店をこれから紹介します。
麺やぼうず
最近ようやくお店の張り紙で確認したのですが、営業時間が変わって11時から14時になりました。
絶対的、夜行くことが多かった我が家は何度もがっかりして、でもなぜ閉まっているのかがわからなかったのです。
2号店はオープンしていたので行ってみました、でもそれは全く別物。
要するに名前は一緒でも、出てくるラーメンは全く違うしメニューも違う。
同じロゴで同じ名前でも違いました、ちょっとびっくり。
味覚的に、私には大問題なのにそりゃないぜベイベー
まぁ要するに本店じゃないと、あのラーメンは食べられないってことで。
でも中には同じ味のラーメンだと感じる方もいるかも知れないです。
ラーメンはここだけと決めていたけど、あまりのつれなさに浮気するしかなくなり、お気に入りのお店は+1となりました。
それでもやはり…悔しいけど味噌ラーメンなら、麺やぼうず一択です。

私はきくらげが大嫌い、でも食べに行く、お構いなし。
このラーメンのせいで、きくらげが食べられるようになりました。
十勝麺処 澄
「どうしてもラーメン食べたい」という気持ちを抑える方法がわからず入ったお店。
しかし、ここのラーメンはものすごく私好みでした。
それに安定性、裏切られた後はそれだけで行こうかなと思わせます。

ここのメンマの形状が好き。
こってりチャーシューもいいけどあっさりした鶏肉でヘルシーな感じもいいよね。
ビジュアルが美しい!美味しそうって思うにはそれも重要なんだよ。
ソロランチにおすすめ編
焼き肉本陣
あいつは確かに酒が強くて(多分アル中)、なんかカッコいい。
そんなあいつ(女子)がSNSにアップする「1人で焼き肉」に影響されたのは隠しがたい事実。
1人鉄板に生肉をのせ、1人静かに焼けるのを待て。「うまー」って独り言が言えたならもう、あなたはランチソリスト。

十勝・帯広ソロランチ「一人で楽々焼き肉食べちゃおう」焼き肉本陣、まさかの個室!
cafe Jorro(カフェ ジョウロ)
個室ではないけど、座ると同時に半径100m、自分空間が広がります。
美味しいコーヒーやスイーツもいいけど、何といってもここカレーが美味しい。
スープに近い形状のカレー、ナンと合います。

インデアンカレーも大好き、帯広の町にいい香りを漂わせていますが、1人で入りにくいあなたのために。
ここのカレーも本当に美味しい、インデアンとはまた別の良さがあります。
帯広市内2店舗、音更町2店舗のご紹介でした。

Twitter&Instagramで当たり障りのない情報発信中です。
帯広で今日何食べる?外さない美味しいおすすめランチ「超厳選5店」
十勝帯広で1人で気軽にランチできるお店をまとめてみた「厳選5店」