アマゾンで注文の取り消しができなくて困ったときは、いったん落ち着こう、解決策はきっとある!例えばこんな方法

こんにちは、ピスチコ(pis_chiko)です。

先日贈り物として買った電化製品をいったん取りやめようと試みたのですが…

簡単には出来ませんでした。

カスタマーセンターとは?

アマゾンプライム会員なこともあり、アマゾンをよく使う。

Yahoo!ショッピングの方が単価が安い場合も多いけれど、送料が別途かかる場合が多くしかも高い。

北海道は送料1980円って「どうして(涙)」

 

アマゾンだとプライム会員は送料無料になる商品が結構あるので、単価がYahoo!ショッピングに負けてもアマゾンで購入することが多い。

いつものようにアマゾンで購入したのだけど、30分後に取り消さなきゃいけない事情ができて、商品をキャンセルするボタンを押して手続きしようと試みたら「ご注文の商品は配送準備に入りました

今注文したばっかなのに、なんで今回そんなにスピーディ?

 

あと払い(ペイデイ)やクレジットカードならキャンセルが割と簡単だった経験あり。

コンビニ払いならこの状況、支払いしなければいいだけだし、どうやらPayPay使った場合が厄介らしい。

PayPayはYahoo!ショッピングと相性が良い、私は結構なPayPayヘビーユーザーだ。

 

カスタマーセンターに連絡したら、悠長に日本語を話す外国人の方着電。

今注文した商品をキャンセルしたいと申し出てみる。

現在お客様のご注文された商品は、すでに発送準備に入っていますので、こちらでお止めすることはできません。」あしからずって言いそうな勢いで。

 

ならどうしたらよいのか聞いてみると…

商品が届いたら受け取りを拒否してください、そうすればAmazonの倉庫にもどります、商品の返却が確認できましたら2~3日で返金されます。

お客様はPayPay払いを選択されているので、PayPayの残高に戻ります。

 

受け取り拒否って、贈り物なんだけど、さて困ったどうしたものか…

取り付く島もない対応で、とりあえず終話。

電話を切ったあと考えを巡らせた、PCからも試したけれど、結局この件の担当は、カスタマーセンターしかないようである。

続・カスタマーセンターとは?

プライムセール

勇気を出して再度試みる、「日本人の方お願いできますか?

こちらにはいませんね、すみません。」そういうもんなの?

だけど2人目の外国人の方はちょっと親身になってくれた。

 

わかりました、なら配送業者はヤマト運輸です、お電話番号をお伝えしますので問い合わせてみてください。

教えてもらった番号は…もよりのヤマト運輸の番号だった。

0120-01-9625

・0570-200-000

フリーダイヤルは全くつながらない。

ナビダイヤルはつながった、ちなみに携帯からだと20秒ごとに約11円かかる。

今回はこちらの都合だから文句は言えない。

 

ナビダイヤルの方にかけたら対応してくれた、だけどもうこの電話で発送を取りやめることはできない、いったん発送されてしまうので、それをアマゾンの倉庫に戻すように対応するとのこと。

絶対まだ発送されていないので、最初から発送しなければいいだけの話ではないのか?

いろいろ事情はあるんだろうけど、あまりに無意味に感じた。

 

きちんと返金はしてもらえるんだろうか?

いろいろ不安だったけれど、とりあえず納得して電話を切った。

それからどうなったかというと…

意味不明なやり取り

なんらかの動きがあったようで業者からコンタクトがあった。

アマゾンのアプリ内でのやり取り、取引が完了するまで使える業者と顧客のスレッドみたいなもので、「商品の何が不満でしたか?」とメッセージが入る。

さっき注文したばかりなのに、時空が歪んでる模様。

 

何が何でも注文を取り消したくない意図が伝わってくる。

不良品以外の返品は受け付けていません

今注文したばかりなのでどうにかならないか?と問い合わせても「返品はできない」一点張り。

 

返品ではなく注文のキャンセルだと言うと「そちらの件はAmazonカスタマーセンターにお願いします」とのことで、らちがあかない。

注文は取り消せない、返品はできない、まだ発送されていないのに発送済みのようなメッセージ。

AIなのかな?

 

まぁいいや試しにやってみよう。

この商品、特に返品ができないという注意書きはなかったので、Amazonの注文画面の真ん中へんにあるメッセージをスクショして送ってやった。

返品は簡単ですbyAmazon

長い沈黙がありました。

AIではなくて中の人が定型文を送っていた可能性。

次に来たメッセージは「返品を承ります、商品が倉庫の方に届いたのが確認でき次第返品処理を行いますので、ステイタスを確認しお待ちください。」なにこの効果?

 

どうしても発送したいようなので致し方ない。

この商品をキャンセルしますか?ポチで終わる場合もあるのに。

この件で半日費やした。

Amazon、ステイタス画面

しばしこの画面が続き、何日か過ぎた。

ある日商品が到着して「返品処理中」とステイタスが変更され、その日の夜に返金された。

PayPay取引履歴

商品は相手に届くことなく、どこでUターンしたかはわからないが倉庫に戻ったようだ。

カスタマーセンターに電話しなくても、ヤマトに直接電話すれば早かったかと思う。

ヤマトのナビダイヤルで電話に出た方に「Amazon、こういうの結構あるんですか?」と聞くと「そうですね…、Amazonの場合このような対応方法しかないもので、すみません。

 

まぁ、私が悪いんだけど。

大変だったので書いておく。

難易度高めのAmazonでPayPay払い、自宅以外の届け先で返品成功の記録。

プライムセール
ピスチコ
便利になったんだけど、たまに困ってしまう最近のネットショッピング

X Twitterは日常、Instagramはコスメ開封記録。